eスポーツとは?わかりやすく初心者向けにまとめてみた
PR

eスポーツとは?初心者向けにわかりやすく解説

趣味・興味

eスポーツが大きな盛り上がりを見せていますね!

正直私も、記事を書くまでは、

名前は聞いたことあるケド…
何となくイメージは…

ぐらいのふんわりしたイメージしかなく、聞かれたところで答えられる知識はありませんでした。

そこで、私の知識を深めるためにも、初心者目線でeスポーツについて調べてわかりやすくまとめてみました。

モヤモヤしている方、一緒にスッキリしましょう!

eスポーツという言葉の語源

まず、eスポーツという言葉は、『Electronic Sports(エレクトロニック・スポーツ)』の頭文字をとったもの。

ざっくり言うと、コンピューターゲームやビデオゲームなどの電子機器を使って、対戦型ゲームや競技を楽しむこと、というのが広義での意味です。


電子機器の中には、業務用の専用ゲーム機器だけでなく、PC・家庭用ゲーム機・スマートフォンも含まれます。

え、ただのゲームってこと?

と思ったのは、私だけじゃないはず。

『スポーツ』・・・どこ行った??

eスポーツはスポーツじゃない??

私が「eスポーツ」について、スッと頭に入ってこなかったのは、ここに理由があると思いました。

「スポーツ」と名前がついているからややこしいのでは?


今まで認識していたスポーツは「運動」を伴うものであり、画面の前に座ってやり込んでいるあの姿と結びつかなかったのです。


実際、日本の法律では、

スポーツは、心身の健全な発達、健康及び体力の保持増進、精神的な充足感の獲得、自律心その他の精神の涵かん養等のために個人又は集団で行われる運動競技その他の身体活動

出典元 : 文部科学省スポーツ基本法

とされています。


しかしながら、これは日本の話。

世界的に見てスポーツというと、その語源は諸説あり、「気分転換」「楽しむ」「遊ぶ」などの意味もあるようです。


そして、

体を使って運動競技を楽しむのがスポーツであるならば、体を使わずとも「頭脳」で競技するのもまた「スポーツ」でしょ、それを電子機器でやるのが「eスポーツ」だよ

ということのようです。


言ってしまと、コンピューターゲームのことなんですよ、eスポーツって。

野球やサッカーなど、スポーツ系のゲームがあることも確かですが、それだけがeスポーツではありません。


しかし、ただのコンピューターゲームではダメで、対戦型で競技性があることが必須条件にもなっています。

あれもこれも「eスポーツ」!にはならない

では、対戦型で競技性のあるコンピューターゲームを、何でもかんでもeスポーツと呼んでいいのかというと、そうではありません。

個人的に言うのは全然アリです。

友達を家に呼んで対戦型ゲームをした=eスポーツをした、ということでも間違いではないと思います。


ですが、日本でeスポーツとして確立しているゲームは、一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)が定める条件をクリアした公認タイトルに限られます。


そのライセンス公認タイトルを挙げてみますと…

「eFootball」(旧ウイニングイレブン)

「GUILTY GEAR –STRIVE-」

「グランブルーファンタジー ヴァーサス」

「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」

「ストリートファイターV チャンピオンエディション」

「鉄拳7」

「デッド オア アライブ6」

「TEPPEN」

「Virtua Fighter esports」

「パズドラ」

「『ぷよぷよ』シリーズ」

「BLAZBLUE CENTRALFICTION」

「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」

「モンスターストライク」

「リアルタイムバトル将棋」

「レインボーシックス シージ」

※2021年12月6日現在

となっています。

実に多ジャンルに富んでいますね!


ぷよぷよやパズドラも公認タイトルだとは知りませんでした。

やったことがある人も多いのでは?という、とてもポピュラーな家庭向けゲームのイメージがありますが、これもeスポーツなんですね。

プロのeスポーツ選手への道も拓かれている

eスポーツの大会は、ただのゲーム好きの集まりではありません。
(オープンで参加できる大会もあります)

スポーツ選手が練習を積み重ね、ある大会を目標にするのと同じように、eスポーツ選手としてガチンコの勝負が繰り広げられます。


もはや、eスポーツはただのゲームではなく、プロのeスポーツ選手(プロのゲーマー)という職業も存在するほど、世界中で確固たる地位を確立しているのです。


ゲームばっかりやらないの!

と、親に叱られた子供時代を経験している人は少なくないと思いますが、これからは、その才能を伸ばしてプロのeスポーツ選手を目指す子供も増えてくるのかもしれませんね。

まとめ

以上、「eスポーツとは?わかりやすく初心者向けにまとめてみた」でした。

私も、漠然としたフワッと知識で見ていた部分も多かったので、まとめてみてとても勉強になりました。

時代はどんどん移り変わっていくのですね・・・

いち、プロの職人としてゲームの腕前を身につけるのは、そう簡単なことではないと想像しますが、新たな道が開拓されたことは素敵なことだと思いました。

また、東京タワーにオープンしたeスポーツ施設『RED゜TOKYO TOWER』では、そんなeスポーツと、様々なバーチャル体験ができる施設として人気を集めています。

興味のある方は、下記の記事も参考にしてみてください。

>>東京タワーでeスポーツ!『RED゜TOKYO TOWER』