洗濯には欠かせない柔軟剤。香りを重視して選ぶ人も多いですよね。
でも、時々出くわすあの、柔軟剤の匂いが強い人たち、あれって一体なぜなのか気になりますよね。
この記事では、そんな柔軟剤にまつわる、次の内容をお伝えしていきます。
・たっぷり使った時のデメリットも5つ掘り下げます
・逆に、香りが弱まる原因2つも解説
この記事を読めば、柔軟剤の香りに関する謎がすっきり解消されます。
ぜひ最後までお付き合いください♪
なぜ柔軟剤の匂いが強い人がいるの?原因は5つ!
柔軟剤は、衣類を柔らかくしたり静電気を防いだりする役割がありますが、その役割だけでなく香りを重要視する人が多いですよね。
でも、たまに出会う柔軟剤の匂いがものすごく強い人たち…。
柔軟剤の匂いが強くなる理由、5つ考えられます。
②洗濯ビーズの効果で香りが強まる
③ポリエステル素材の服を着ている
④部屋干しだと香りが残りやすい
⑤使う量が多いと香りが強くなる
具体的にみていきましょう!
❶香りが強い柔軟剤を使っている
いろんな柔軟剤がある中で、特に香りが強いものを選ぶと、当然香りも強くなります。
特に海外製品は香りが強めだったりしますよね。
商品によっては、香りの強さ表示があるので、それを参考にするのも良いでしょう。
❷洗濯ビーズを使用している
洗濯ビーズは、洗剤や柔軟剤にプラスして使用するもので、これを使うと柔軟剤の香りがグッとアップします。
柔軟剤の匂いが強い人は、柔軟剤ではなく洗濯ビーズの影響である可能性もあります。
❸ポリエステル素材の服を着ている
意外と知られていないのが、ポリエステル素材の服は匂いが付きやすいってこと。
では、よくみんなが着用しているポリエステル素材は?と言えば、機能性インナーです。
機能性インナーは、柔軟剤の匂いがつきやすいため、柔軟剤の匂いが強い人になる確率は上がります。
❹部屋干しをしている
洗濯物を部屋干しすると、柔軟剤の匂いは強めに残ります。
これは、外で干すと風や太陽の力で香りが飛んでしまうけど、家の中ではそうならないから。
室内干しは、香りをキープするコツとしてよく言われています。
忙しい時には室内干しが便利だし、生活のリズムに合わせて部屋干しする人も多いですよね。
こういう状況だと、気がつかないうちに柔軟剤の匂いが強い人になっちゃう可能性はありますね。
❺柔軟剤の使用量が多い
そして、やっぱり柔軟剤の使用量が多いほど、柔軟剤の匂いも強くなります。
ただし、規定量以上の使用はデメリットもあるので、その点は注意が必要です。
次に、柔軟剤を多めに使うデメリットについても解説していきますよ!
柔軟剤をたっぷり使うことのデメリット!5つの注意点
柔軟剤の使用量を増やすことには、実はいろんなデメリットが潜んでいるんです。
❶使いすぎで逆効果!?
たくさん使えば香りが強くなるけど、他の大事な効果は低下しちゃうんです。
・服の触り心地が悪くなる
・白い洗濯物がくすんで見える
これらは柔軟剤が繊維をコーティングしすぎて起こる現象。
使いすぎには要注意です。
❷肌荒れを起こすかも?
柔軟剤には肌の刺激になる成分が含まれているため、肌荒れのリスクも高まります。
量を増やすと、その分、柔軟剤の繊維への残留量も増えるため、肌の弱い方や子どもには影響が出やすいかもしれません。
❸洗濯槽がカビカビに…
洗濯槽に残った柔軟剤はカビのエサになるんです。
使いすぎは洗濯槽のカビ問題を引き起こし、頻繁に掃除が必要に。
特に、柔軟剤投入口は、取り外してこまめに洗った方が良いですよ〜!
洗濯機にもよると思いますが、私は、あの部分を初めて取り外した時、柔軟剤の強烈な匂いとヌルっとした汚れにビックリしました。汗
❹香害が起こる可能性あり
香りの好みは人それぞれ。
自分が心地よく感じる香りも、他の人には不快かもしれません。
実は、ある調査によると約80%の人が他人の香水や柔軟剤の匂いを不快に感じており、そのうちの半数が体調不良を経験したことがあるそうです。
人は、他人の匂いには敏感ですが、自分自身の匂いには鈍感になりがち。
香りに慣れてしまうと、強くなっても気づきにくくなります。
そのため、柔軟剤の香りが弱いと感じても、使用量を増やすのは避けた方が良いでしょう。
量を増やすと、自分が思っている以上に強い香りを放つことになり兼ねません。
量を増やす代わりに、気に入った香りの柔軟剤を複数用意して定期的に変えると、香りの慣れを防ぎつつ、香りを楽しむことができますよ!
❺化学物質過敏症のリスク
不快に感じている程度ならまだしも、香害が原因となり、化学物質過敏症を発症することもあります。
これは、化学物質に体が過敏に反応し、アレルギーのような症状が出る状態です。
自分自身にも周りにも発症リスクが高まることからも、柔軟剤の使用量は守りましょう。
でも、どうしても香りが弱く感じるのだけど…。
その理由と対策、次に説明しますね。
柔軟剤の匂いが思ったより弱い?2つの原因と解決策
柔軟剤を使っても思ったほど香らない…?
原因は大きく2つあります。
実は、ちょっとした洗濯のやり方で香りが変わるんです♪
❶乾燥方法が影響している
お話したように、部屋干しすると香りが強く残ります。
逆に、外干しや乾燥機を使うと、香りが飛んでしまうことがあります。
乾燥機は温風で湿気を飛ばすため、柔軟剤の香りも一緒に蒸発してしまいますし、外干しも風や日差しで香りが飛びやすい。
一番、香りが残りやすいのは、部屋干しということになります。
❷洗濯物がちゃんと洗えてない?
洗濯物がきちんと洗えていないことも、香りが弱くなる原因の一つです。
洗濯物がきちんと洗えない要因には、次のようなことがあります。
・すすぎが不十分
・洗濯槽が汚れている
洗濯物や洗濯ネットに詰め込みすぎると、洗剤や柔軟剤が行き渡らなくてきれいに洗えません。
洗濯機に適度なスペースが必要です。
また、すすぎが不十分だったり洗濯槽が汚れていたりすると、香りだけでなく悪臭の原因にもなるので注意しましょう。
柔軟剤の匂いが強いのが苦手なら微香タイプがおすすめ
強い匂いは苦手…周りの人への影響も気になる。
とはいえ、無臭じゃ物足りない!
そんな人には、「微香」の柔軟剤がおすすめです。
人気のある、微香タイプの柔軟剤を3つご紹介しますね!
微香タイプ柔軟剤❶P&G さらさ衣料用柔軟剤
柔軟剤さらさは、多くのママから人気が高い柔軟剤です。
厳選された植物由来成分配合、着色料無添加でお肌にも優しい♪
優しく香るピュアソープの香りが、強すぎずにほのかに香ります。
微香タイプ柔軟剤❷レノア超消臭1WEEKフレッシュグリーンの香り
「柔軟剤の強い香りが苦手で、色々試した中でこれが一番良かった」「香りが優しくて使いやすい」などという声が多いです。
レノア超消臭1WEEKは他の香りもありますが、フローラルだと香りが強いという声も。
強い香りが苦手な方には、清潔感のある優しい香りが魅力のフレッシュグリーンがおすすめです。
微香タイプ柔軟剤❸サラヤ ヤシノミ柔軟剤
ヤシノミ柔軟剤は、無香料処方ではありますが、ナチュラルな良い香りとの口コミ多数。
植物由来成分でお肌にも地球にも優しく、人も場所も選ばない自然な仕上がり。
人工的な香りは無理!という人には特におすすめです。
まとめ|柔軟剤の香りを上手に楽しもう♪
柔軟剤の匂いが強い人、その理由を5つご紹介しました。
①使ってる柔軟剤自体が香りが強い
②洗濯ビーズの効果
③ポリエステル素材の服を着ている
④部屋干しだと香りが残りやすい
⑤使う量が多い
また、柔軟剤の量を増やすと、病気にも関連する大きなデメリットもあるので、注意が必要です。
同じ香りは慣れやすく、自分以上に周りの人は匂いを強く感じていることが多い、ということも忘れないでくださいね。
上手に使って、本来の「いい匂い」を楽しみましょう^ ^