八幡カオルさんと言えば、小池百合子さんのものまねで有名ですよね!
すごく面白くて私も大好きです♪
そんな八幡カオルさんですが、部屋が汚いことが、過去にもネット上で話題になっていました。
そして、それに相反して、芸人のサトミツさんは、芸人であるにもかかわらずお掃除のプロ!ってご存知でしたか?
ここでは、そんな八幡カオルさんの汚部屋と、頑固な水垢すら撃退するサトミツさんの掃除術についてまとめてみます。
八幡カオルさんの汚部屋状況
売れている芸人さんともなると、なかなか掃除の時間もままならないのでしょうか…。
かつて、渡辺直美さんも、汚部屋であることを公開していました。
テレビで公開掃除をした後、渡辺直美さんは、「あれからずっときれいな部屋をキープしています」とおっしゃっていたので、すごい!と思ったんですよね。
ですが、掃除できるようになったのかと聞かれると、「いいえ、できないので、もう専門の人に定期的に入ってもらってます」との答え。
なるほど〜、なかなか一般人には思いつかないアイディアです。。
羨ましいですね。
そして、八幡カオルさんですが、ご自身が書かれているブログで、以前、大掃除をしたことを公開していました。
その時は、八幡カオルさんがものまねしている、峯岸みなみさんがAKBから卒業する時で、それにちなんで汚部屋から卒業しよう!ということだったようです。
その時、芸人仲間に手伝いに来てもらい片付け作業をしたそうで、中でも、手伝いに来てくれた赤プルさんは、収納アドバイザーだそうで、とてもすっきりしたと報告していました。
「これを機にもっともっとスッキリさせようと思います」と意気込んでいた八幡さんですが、そう上手く続かなかったようです。
実は私も、掃除も片付けもめっちゃくちゃ苦手なので、すごく共感できるんですよね。
片付けても、すぐにまた散らかるんです!なぜか!(…て、オマエが散らかしてるからだろ!て感じなんですが。)
片付けられない症候群なんじゃないかって、疑った時もありました。
ガチで悩んだわけではなく、ほんのりですけども。
八幡さんや、渡辺直美さんももしかしたら…?
ちなみに、片付けられない症候群とは、発達障害の一種の注意欠陥多動性障害の疑いがある人に起こる症状だそうです。
こう聞くとちょっと重いなぁと思いますね。
簡単に口に出して、そうかも?とか言ってはいけない気がします。
話を戻し、峯岸みなみさんが卒業した2020年以降、汚部屋状況の発信はなかったのですが、ここにきてまだ汚部屋であることが判明しました。
やはりキープできなかったんですね。
わかりますよ、その気持ち。
渡辺直美さんだって、最終的にプロに頼んだんですから。
部屋がいつでも綺麗な人って、当たり前のようにいつでもきれいなんですが、それと同じように、汚い部屋ってなぜかいつも当たり前のように汚くなってしまうんですよね…。
サトミツさんは芸人なのに掃除のプロ?水垢まで撃退!
さて、それに相反する、サトミツさんの話に移ります。
サトミツさんと言えば、YouTubeでもたまに掃除の裏技やコツなどを発信したり、テレビにも度々登場して、お掃除大好き芸人としても有名ですよね。
というか、お掃除大好き芸人どころか、プロだってご存知でしたか?
プロフィールによると、
・アドバイザー3級
の資格をお持ちだそうです。
(そんな検定あるんですね…)
特に、トイレに関してはプロ中のプロで、専門のようです。
トイレに関しても、
・トイレクリーンマイスター
という資格をお持ちでいらっしゃいます。
サトミツさんの言葉で、なるほどなぁ〜、そういう考え方ができるから掃除ができるんだ〜と思ったのが、
「好きな掃除方法で汚れと向き合っていけば、簡単で、また汚れが落ちていく楽しさが味わえます」
と言う言葉。
まぁ、確かに汚れが落ちていく楽しさはわからないでもないですが、なかなか重い腰が上がらないものですよね。
ここで、サトミツさんが紹介していた、頑固な水垢の落とし方についてご紹介します。
キッチン周りやお風呂場など、気づくと水垢が鱗のようにはびこっている…じゃないですか?
サトミツさんがよく使っているのは、クエン酸。
水垢はアルカリ性のため、クエン酸で中和することで汚れが落ちやすくなるそうなんです。
ガッツリ水垢もこれで一発!
シンクやシャワーヘッドなどの水垢はもちろん、頑固な鏡の鱗にも効果的めんです。
<用意するもの>
・クエン酸
・片栗粉
・ラップ
・100均で売っている研磨付きスポンジ
- クエン酸と片栗粉を水で溶いて、どろっとしたクエン酸ジェルを作る。
- 水垢が気になるところに塗る。
- ラップで覆って30分ほど置く。
- ラップを剥がし、研磨付きスポンジで擦る。
- 水で流す。
これで、本当にピッカピカに生まれ変わっていました!
研磨付きスポンジは、四角系で、ある一面だけ研磨シートがくっついているスポンジです。
水垢って、普通にこすっても、どんなに丁寧に洗ったつもりでも、なかなかスッキリキレイに落ちないですよね。
頑なにこびりついて。
こんな簡単に落ちるなんて!!って言うくらい、スルと落ちますが、それでもやはり自分でやるには、なかなか重い腰が上げるの大変だなぁなんて思ってしまいます。
(どれだけめんどくさがり屋なんだ)
軽めの水垢ならこれで一発!
そこまで頑固でないなら、研磨付きスポンジはなくてもOKで、その方法はこちら。
<用意するもの>
・クエン酸
・軍手
・ラップ
- 軍手をはめて、水で濡らし、水垢を落としたい部分を撫でて湿らせる。
- クエン酸を撫で付ける。クエン酸で水垢を擦り取るようなイメージで。(軽くでOK。ここでガッツリ取り除こうとしなくて大丈夫です)
- ラップで覆う。
- 20〜30分経ったらラップを剥がす。
- 剥がしたラップをぐしゃっと丸めて、それを使ってカシカシカシッと、水垢をこすり落とす。
- 水で流す。
すると、アラきれい!てな訳ですが、うちの水道はこの方法ではキレイになりませんでした。
かなり期待して頑張ってやってみたので残念な結果になりましたが、それだけ汚いってことですね、お恥ずかしい…。
なので、研磨付きスポンジを買って、今度は試してみようと思います。(いつになるかな〜)
まとめ
以上、八幡カオルさんの汚部屋と、サトミツさんの掃除術についてでした。
掃除って、一回頑張ってやってすごくキレイになると、よしっこれからはこれをキープするぞ!という気になるんですよね。
しかしながら、続かない…。
いつもキレイにされている方には理解不能かもしれませんが、すぐに散らかってしまうのです。。
八幡カオルさんも、いったんキレイにしてもらったところで、プロの方にお願いしてキープすれば万事解決ですね!
(余計なお世話ですね。汗)