健康志向の罠?よもぎ茶が肝臓に悪いと言われる理由
PR

健康志向の罠?よもぎ茶が肝臓に悪いと言われる理由

生活

「よもぎ茶」は長年にわたり日本の家庭で愛飲されてきた伝統的なハーブティーですが、よもぎ茶は肝臓に悪いという懸念を耳にすることも…。

この点について、よもぎ茶の健康への効果とその副作用についてお伝えいたします。

 

よもぎ茶が肝臓に悪いと言われるのはなぜ?

「よもぎ茶が肝臓に悪い」という話を目にしましたが、なぜどこからそのような話が出てきたのか、調べてみた限り出所はわかりませんでした。

ちゃお
ちゃお

実際のところ、これは誤った情報に基づくものであり、よもぎ茶が肝臓に悪いということはありません。

 

よもぎは、漢方でも肝機能を正常化するために使用されることがあります。

特に、よもぎ茶に含まれるコリンという成分は肝臓の健康に対して良い効果をもたらすことが知られています。

コリンは肝臓での脂肪の新陳代謝を促進する役割を担い、肝機能障害や脂肪肝の予防に貢献することが期待できます。

また、胆汁の生成を助けることで、脂質の消化吸収にも重要な役割を果たします。

結果として、よもぎ茶は肝臓への負担をかけるどころか、実際には肝臓の健康をサポートするという利点があり、適切な量を摂ることで肝臓への有益な影響を期待できます。

 

よもぎ茶で摂取できる栄養と効果効能

よもぎ茶には、多岐にわたる栄養分と有益な成分がたくさんあるんです!

ちゃお
ちゃお

いくつか主要な栄養成分を挙げて、効果効能を解説しますね。

 

クロロフィル(葉緑素)

よもぎの主成分。がんのリスク軽減、コレステロール低下、デトックス作用や貧血防止などの健康効果が知られています。

ビタミンK

血液の正常な凝固に必須の栄養素で、よもぎは他の野菜と比べてもトップクラスのビタミンK含有量を誇ります。
骨粗しょう症治療にも利用され、動脈硬化を予防する効能もあります。

ビタミンC

皮膚の色素沈着を防ぎ、既存のメラニンを分解し、コラーゲンの生成をサポート。
さらには抗酸化効果により老化を防ぎ、風邪を引きにくくするなど免疫力を高める効果もあります。

食物繊維

特に不溶性食物繊維が豊富で、消化系の健康を整えるのに効果的。
便秘の改善や、腸内環境を整えることで肌トラブルの改善にも繋がります。

β-カロテン

抗酸化作用や体の免疫力を高めます。摂取すると体内でビタミンAに変化し、皮膚や髪、粘膜の健康を維持するため、美肌・美髪に必要な栄養素です。

葉酸

細胞の成長や赤血球の産生をサポート。
特に胎児の健全な発育や妊婦さんの栄養摂取に推奨される栄養素です。

鉄分

鉄は体内の酸素運搬に欠かせないミネラルであり、欠乏すると様々な身体機能の低下につながります。

カリウム

むくみ解消や高血圧のリスク軽減、心臓病や高血圧の予防に。筋肉と神経機能の正常化もサポートします。

シネオールとツヨン

よもぎ茶の香りの元で、リラクゼーションや睡眠の質を改善し、ストレス軽減に役立ちます。

コリン

肝臓の健康を守り、脂質の代謝を向上させることで、肝機能障害や脂肪肝のリスクを軽減。心臓の機能を正常に保ち、血液循環を良くする働きもあります。

これらの成分がふんだんに含まれるため、よもぎ茶は「ハーブの女王」と称されるほど、その栄養価の高さで知られています。

 

よもぎ茶の注意点は?知っておきたい副作用について

よもぎ茶は、ノンカフェインで健康作用も高いお茶ですが、副作用に注意が必要なケースもあります。

次のことに注意しましょう。

アレルギーの人
過剰摂取を控える

アレルギーの人

よもぎ花粉はブタクサと同じアレルゲンでもあります。

過敏症の人やキク科の植物にアレルギーのある人は注意が必要です。

また、幼児やてんかん体質の人もよもぎ茶を飲むのは控えましょう。

過剰摂取を控える

よもぎ茶はデトックス効果が高いため、過剰に摂取すると稀に便秘・腹痛・下痢などの症状が悪化する場合があります。

また、妊婦さんも摂取量に気をつけてください。

よもぎに含まれる「ツヨン」という成分が子宮を収縮させる作用をもつため、過剰に摂取しすぎると、流産・早産につながる恐れがあるとされています。

妊婦さんに推奨される葉酸も摂取できるので、通常量であれば問題ありませんが、心配であれば医師に相談してみてください。

 

よもぎ茶の飲み方は?1日にどのくらいをいつ飲むのが良い?

よもぎ茶は、一日に1~2杯程度を目安に飲みましょう。

特にいつ飲むべきということはありませんが、よもぎ茶はノンカフェインな上リラックス効果もあるので、就寝前に飲むのもおすすめです。

 

よもぎ茶のおすすめ紹介!3つのタイプどれを選ぶ?

よもぎ茶には、

  • 粉末タイプ
  • 茶葉タイプ
  • ティーパックタイプ

がありますが、それぞれ通販サイトで人気のよもぎ茶をご紹介します。

ちゃお
ちゃお

どれも国産で添加物は一切不使用。原材料は「よもぎ」だけ。
用途やお好みに合わせて選んでみてください♪

 

よもぎ茶「粉末タイプ」

新芽よもぎ粉末
厳選したよもぎの新芽部のみを使用。
一葉ずつ丁寧に手摘みした物を乾燥粉砕した、こだわりのきめ細かい微粉末です。
苦味が少なく、よもぎの香り高い風味を楽しめます♪
ちゃお
ちゃお

粉末なので使いやすい!牛乳や豆乳とも相性◎。

白玉やクッキーなど、お菓子に使うのもおすすめです。

 

よもぎ茶「茶葉タイプ」

徳島県産 乾燥よもぎ
無農薬の乾燥よもぎ100%。
薬草の産地とされる徳島県で丁寧に採取した良質のよもぎを乾燥させた本格派。
ちゃお
ちゃお

よもぎ茶だけでなく、出汁袋などに詰めて入浴剤として使うのも◎。
内側からも外側からも、よもぎの効果を取り入れたい人におすすめ♪

 

よもぎ茶「ティーパックタイプ」

ほんぢ園 国産よもぎ茶
国産100%(徳島県産)のよもぎを原料に加工もすべて日本国内で行っています。
高温加熱処理をしています。
ちゃお
ちゃお

ティーパックタイプなので、カップに入れてお湯を注ぐだけ。
手軽によもぎ茶を楽しみたい人におすすめです♪

 

まとめ

よもぎ茶が肝臓に悪い、という誤解がどこで生じたのかは不明ですが、よもぎ茶は実際には肝臓に悪いどころか肝臓の健康をサポートしてくれます。

栄養成分も豊富で、肝臓以外にも様々な健康効果が期待できる万能ハーブティーです。

過剰摂取には注意が必要ですが、1日1〜2杯程度、日常にうまく取り入れて、自然治癒力を高めてみてはいかがでしょうか。