彼氏と別れたい…。近頃彼のことといえば、そんなことを考えてばかり。でもなかなか彼氏に別れたいと言えない…、LINEで言うのってダメかなぁ?
そんな悩みで心が晴れない毎日、そろそろ解放されたいですね。
結論から言うと、LINEで言うのはアリかナシかで言ったら「アリ」です。でもそれは、今のあなたのように、どうしてもどうしても直接会って言う勇気が出ない、言い出せない、と言う悩みをずーっと抱え込んでしまっている場合。
そんな時は割り切って、LINEを有効活用してしまいましょう!
大丈夫です!たくさん悩んだんですから、LINEで振ってもバチは当たりません。
ただ、LINEで言うのってアリかなぁ?と思ったということは、LINEで振ると言うことが、良くないことだと思っているということですよね?
その辺のことも含めてお話しますね。
では、いきましょう!
彼氏と別れたい!LINEで伝えるメリットデメリット。彼氏と別れたいけど言えないならLINEは有効手段?

彼氏と別れたい!とLINEで伝える、という事には、あなたが「LINEで言うのってアリかなぁ」と思ったように、ナシだと思っているという人もいる、ということ。
諸々の条件を取っ払ってそこだけに注目した場合、およそ8割の人がLINEでの別れ話に否定的だというアンケート結果もあるんですね。
ですから、LINEで別れを切り出すからには、その否定的な意見=デメリットをカバーしている内容にすることが、とっても大切な重要ポイントになります。
まずはメリット・デメリットを見てみましょう。
【メリット】
- 相手が傷ついたり怒ったりする反応を目の当たりにしなくて済む。
- 相手の反応に振り回されず、自分の気持ちをしっかり固めて伝える事ができる。
- 会って話す時間が取れなくても、いつでも自分の気持ちが固まった時に伝えられる。
- 既読がつくので、相手に伝わった(読んでくれた)事がわかる。
【デメリット】
- 直接会って話したいと思っている人も多い。
- 誠意がないと言われがち。特に年上男性と付き合っている場合は注意。
- 反面、こちらの真剣な気持ちを軽く思われることも。
- 相手の返事が返ってくるまでタイムラグがある。
この、デメリットに着目して、LINEで伝える時の手順を見ていきましょう。
彼氏と別れたいけど言えない…LINEで伝える時の手順

彼氏と別れたいけど言えない、そんなあなたの気持ちを伝えてくれる便利なLINE。でも、便利な部分だけに着目して使用すると、逆にあなたがもっと傷つく事にもなりかねませんから、注意が必要です。
手順を追って、LINEを使いこなしましょう。
別れを切り出す雰囲気を醸し出しておく
まずは、彼氏と別れたい、別れ話を切りだすことになりそうだ、と思い始めたら、その雰囲気は醸し出しておきましょう。
彼を傷つけたくないからと、別れるまでは全力で楽しんだりすることは、絶対にやってはいけません。まるで天国から地獄に突き落とされるような落差を経験することになる彼の身になって考えてくださいね。
おそらく、考えずとも、あなたも気持ちが彼からどんどん離れてしまっているのなら、自然と日々の連絡をするのが億劫になって回数が減ったり、返信するのが遅れたり、という現象が起こってくるとは思いますが。
それでいいのです。もう気持ちが別れる方向で決まっているのなら、それを隠して別れたい気持ちを悟られまいとしてはいけません。
まずはLINEで別れ話をすることを謝罪する
LINEで別れ話を切りだす際、まずはLINEで別れ話をする事を必ず謝罪しましょう。
「今日はとっても大切な話があるの。顔を見て直接話さなきゃいけないって何度も思ったけど、どうしても勇気がでなくてごめんなさい。」
という感じで、大切な話をLINEでしているという自覚があるということを伝えること。
これは、別れる理由が彼の浮気など、彼に原因があったとしてもするべきことです。LINEで言ってごめんなさい、という意味なので、原因は関係ありませんよね。
冒頭でまず謝罪があることで、次の内容を読み進める彼の気持ちも、真剣になります。
多少長くなっても抜かりなく
LINEといえば、サクッと短くやりとりするイメージですが、別れ話ですから、もうやりとりするのはこれが最後かもしれない、という気持ちで、長くなってもいいのできちんと言いたいことを打ちましょう。
「別れたいと思ってます。ごめんね。」
などと、サクッと終わらせるのは勝手極まりない行為です。彼氏も納得できずに傷つきますし、まっすぐに思いを全部吐き出さないと、あなたの心の中にも「何か」がきっと残ってしまいます。
長くなってごめんね、と一言添えれば大丈夫ですから。
誠心誠意全力で
これは、長文になってもいいので、と共通する部分でもありますが、誠意を見せましょう。最後なんですよ、彼を振るんです、誠心誠意全力で気持ちを伝えましょう。
面と向かってはできなかったけど、LINEでなら言えますね?
LINEでなら言えると思ったから、LINEで伝えることにしたんですよね?
だったら、ここは絶対におろそかにしてはいけません。誠心誠意、全力で振ること。
そうしないと、お互い、今回の恋に踏ん切りをつけてすっきりとした気持ちで次の恋に進むことができません。特に、彼氏が。
一度は大好きになった人なはず、きちんとした態度でさよならして、彼の心にしこりを残さないようにしてあげられたら、LINEで別れ話をしたってあなたはかっこいい、素敵な女性ですよ。
参照 : 別れ話をLINEでする時に注意するべきこと!既読無視への対処法とは?
まとめ

彼氏と別れたいとLINEで言うのは気がひける、という人はたくさんいると思いますが、ここでお話したことを踏まえて発信することができれば、きっと大丈夫!
実際、LINEで別れ話を切り出されて不快に感じるのは女性が多く、逆に男性の方がLINEで別れ話をしようとする人が多いのも事実。
ですから、LINEでもちゃんとじっくり言葉を選んで、精神誠意全力で伝えれば大丈夫です。
一生懸命、別れ話をしたのなら、きっとすっきりとした気持ちで新しい恋に気持ちを向けることができますよ。
ご要望にお応えして、
ゆうこの失恋期〜幸せまで、
濃密情報、メルマガで絶賛配信中!


♡ブログランキングの応援をよろしくお願いします